検索
360
- まなはる&チェリーズ
- 2018年3月17日
- 読了時間: 1分
360って何だ?
ジャジャ~ン答えは、「スバル360」のことでした。そこで今日は、スバル360を紹介しま~す。
ワーゲンビートルは「カブトムシ」、スバル360は「テントウムシ」どちらもかわいい車ですが、このテントウムシの相性で呼ばれているスバル360は、1958年~1970年の12年間製造販売されたそうです!初代は、現在60歳を迎えていますよっ♪
そんなこんなでかわいらしいテントウムシ・・・
先日のトヨタ博物館の思い出にプラモデルを買ってきたので、早速チェリーズの男の子と一緒に作ってみました~っ♪


内装は、茶色に塗ってみたよ♪

ボディーはかわいいイエローに塗ったよ♪

サイドミラーとバンパー、さらにドアのレバーも慎重に塗ってみたよ♪

では、テントウムシに乗って出発~♪